スタッフブログ

staff-blog

2025.05.31   スタッフブログ

前かがみで歩くのが当たり前だった82歳の母が…」出張トレーニングで変わった3ヶ月の記録

【体験談】82歳の母の慢性腰痛が改善!渋谷区で受けた出張パーソナルトレーニングとは

「年齢のせいだから仕方ない」と諦めていた母の慢性腰痛が、週1回の出張トレーニングで少しずつ改善しています。
今回は、渋谷区在住・82歳の母が体験した、リオトレの出張パーソナルトレーニングの様子をお伝えします。

前かがみと腰の痛みで外出も億劫に

母は70代後半から腰の痛みを感じ始め、80歳を過ぎた頃には「前かがみで歩くのが当たり前」になっていました。

  • 買い物の帰りはバス停まで立ち止まりながらの歩行
  • 椅子から立ち上がるたびに「イタタタ…」と声を漏らす
  • 整形外科で「年齢による変性」と言われ、湿布と痛み止めを繰り返す日々

私たち家族も、どうすれば良いか分からずにいました。

リオトレとの出会い

そんなとき、知人から紹介されたのが出張専門のパーソナルトレーニング「RioToRe」でした。

自宅に理学療法士の資格を持つトレーナーさんが来てくれるという点に安心感があり、「試しに1回だけでも…」という思いで体験を申し込みました。

セッションの様子

初回セッションでは、身体の状態を丁寧に評価してくださり、母の癖や姿勢に合わせた運動プログラムを提案してもらいました。

実際に行った内容:

  • 骨盤周囲と体幹の安定性トレーニング
  • 椅子からの立ち上がり動作の練習
  • 前傾姿勢を改善するための胸椎・股関節の可動域ストレッチ
  • 日常生活でできる「ながら体操」の提案

担当してくださったのは、国家資格・理学療法士の免許を持つトレーナーで、高齢者の筋力・バランス・歩行機能改善に精通している方でした。医学的知識に基づいた丁寧な指導を受けられる点が非常に安心でした。

3ヶ月後の変化

週1回のペースで続け、約3ヶ月。母の生活には明らかな変化が現れました。

  • 朝起きたときの腰の痛みがほとんど気にならなくなった
  • 自分から外に出ようとする機会が増えた
  • 姿勢が少しずつまっすぐになり、「前かがみ」が減ってきた

実際に母が話していた言葉で印象的だったのは、
「また歩いて買い物に行けたのが嬉しかった」という一言です。
以前は不安で外出も減っていた母が、自分の足で動く喜びを取り戻しているのを見ると、リハビリを続けて本当に良かったと感じます。

出張トレーニングにより慢性腰痛が改善した高齢者女性

専門家の安心感と“来てくれる”利便性

リオトレの特徴は、「国家資格保有者による個別指導」と「出張型であること」。

高齢の母にとって、外出の負担なしで本格的なケアを受けられるのは非常にありがたく、継続しやすいポイントだと感じています。

あきらめないでよかった

「もう歳だから…」と諦めるのではなく、正しく体を動かすことで、痛みも姿勢も変えられることを母が体現してくれました。

同じように、慢性的な腰痛で悩んでいるご高齢の方やご家族の方には、ぜひリオトレの出張トレーニングを知っていただきたいです。


サービス紹介

RioToRe(リオトレ)は、渋谷区を拠点に活動する高齢者向けの出張専門パーソナルトレーニング・自費リハビリサービスです。
理学療法士など医療・介護の国家資格者が、ご自宅へ訪問し、個別の状態に合わせたマンツーマン指導を行っています。

初回体験セッション(60分)は8,800円(税込)にて承っております。
ご予約・お問い合わせは、こちらのフォームまたは公式LINEからお気軽にどうぞ。


【監修者プロフィール】

八幡 亮(やわた りょう)
国家資格:理学療法士(PT)

RioToRe代表。
回復期リハビリテーション病院に4年間従事した経験を持ち、整形外科疾患・脳血管疾患・内部疾患など幅広い症例に対応。その後はオーストラリアに渡りパーソナルトレーニングと指圧マッサージセラピストとして活躍。現在は高齢者専門の予防医療を専門に、東京都内を中心に訪問型のパーソナルトレーニング・自費リハビリのサービスを提供している。

理学療法士トレーナー/八幡亮

トレーナー紹介ページはこちら

 

© 2025 RioToRe. All rights reserved.

 


▼こんなキーワードでお探しの方におすすめ

  • 高齢者 慢性腰痛 改善
  • 渋谷区 出張 パーソナルトレーニング
  • 高齢者 姿勢改善 自費リハビリ
  • 前かがみ 歩行 腰痛 サポート
ページトップへ矢印