こんにちは。RioToReの八幡です。
「肩関節周囲炎」という名前を聞いたことある方も多いと思います。
しかし、肩関節周囲炎はとても広範囲な名称で、「50歳くらいでおこる肩の痛みと可動域制限」とざっくりしています。
今回は肩関節周囲炎の種類や特徴、リハビリによる治療法を簡単にまとめてみました。
細かく肩の状態を評価して状態を分けると、、、
- 腱板断裂
- 石灰沈着
- 不安定症
- 腱板疎部損傷
- 上腕二頭筋長頭腱炎 etc,,,
特徴
- 関節滑膜の炎症肥厚があること
- 関節包・腱板疎部・烏口上腕靭帯が線維化/肥厚
- 関節包の容量が少ない
- 肩甲下筋下滑液包の閉塞
- 関節内癒着は観察されない
- 肩峰下滑液包の血流増加
加齢による肩甲骨の変化
肩関節周囲炎に伴って、肩甲骨にも変化がみられてくる。
肩甲骨は上方回旋位になりやすい+最大挙上においては肩甲骨後傾の可動性低下
”肩峰と上腕骨のスペースが狭小化してインピンジメントを起こしやすい状態”
➡肩関節の痛み・可動域制限
どんな治療が効果的?
肩関節周囲炎を治療していく上では、肩甲骨後傾の可動域を獲得していくことがポイントです。
- 小胸筋や烏口腕筋のリリース
- 胸椎伸展の誘導(運動学習)
- 肩甲骨後傾の誘導(運動学習)
- 僧帽筋下部繊維の筋力強化
- 前鋸筋下部繊維の筋力強化
以上、少し専門的になってしまいましたが、肩関節周囲炎の種類とリハビリについてでした!
出張パーソナルトレーニング×ボディケア RioToRe(リオトレ)では、お客様一人ひとりの身体を更に細かく評価します。
理学療法士の国家資格を有したトレーナーが、ご自宅やオフィス等に訪問し、あなたに最適な完全オーダーメイドのトレーニングやマッサージは勿論、怪我や病気後のリハビリトレーニングメニューも提供します。
目的別の食事指導も行っています!
主な対象地域は、以下の通りです。
■ 都内
目黒区・世田谷区・渋谷区・新宿区・港区・千代田区・文京区・荒川区・足立区・台東区
■ 埼玉
越谷市・草加市・春日部市・吉川市・三郷市・川口市
※対象地域以外にお住まいの方はご相談ください。
是非一度、体験してみてください(^^)/
Stay Safe, Stay Healthy