シニアの健康情報

senior-info

2024.11.15   シニアの健康情報

高齢者(シニア)世代が楽しみながら運動を続けるためのポイント〜理学療法士トレーナーの観点から〜

こんにちは。RioToReの理学療法士トレーナーの八幡です。
今回は『高齢者(シニア)世代の方がいかに楽しみながら運動を続けていけるか』について記事を作成してみました。

高齢化社会に向かう日本では高齢者一人一人が自身の健康に気遣い、可能な限り自立した生活を送ることがQOL(生活の質)向上に欠かせないと日々感じております。
健康寿命を延ばし、人生をより豊かに過ごすためには、運動を日々の生活に取り入れることが重要です。しかし、シニア世代では体力や健康状態に個人差があり、「どのような運動をすれば良いか分からない」「続けられるか不安」といった声も多く聞かれます。

今回は、理学療法士トレーナーの観点から、シニア世代が楽しみながら無理なく運動を続けるための具体的なポイントをお伝えします。

1. シニア世代の運動の重要性

運動は健康寿命の延伸に直結しています。以下のようなメリットがあり、シニア世代の生活の質を向上させます。

  • 筋力の維持・向上:転倒リスクを減らし、日常生活動作が楽になります。
  • 関節の柔軟性向上:痛みや硬さを軽減し、スムーズな動きをサポートします。
  • 血流促進:心血管系の健康を保ち、生活習慣病を予防します。
  • 認知機能の改善:脳への良い刺激となり、認知症リスクを低下させます。
  • メンタルヘルスの向上:運動は気分をリフレッシュし、ストレスを軽減します。

これらのメリットを理解することで、運動を取り入れる意欲が高まります。

2. シニア世代が抱える運動への課題

シニア世代が運動を始めたり続けたりする際には、いくつかの課題があります。

  • 体力や筋力の低下
  • 既往歴や慢性的な痛み
  • 関節や骨の変形、加齢による柔軟性の低下
  • 運動を続けるモチベーションの維持
  • 「自分に合った運動方法が分からない」という不安

これらの課題を克服するには、理学療法士や運動トレーナーのアドバイスを活用することが効果的です。
高齢者(シニア)の女性がパーソナルトレーニングを受けている

3. 楽しみながら続けられる運動の選び方

運動を長く続けるためには、「楽しい」と感じられることが大切です。以下のような運動がシニア世代にはおすすめです。

  • ウォーキング:気軽に始められ、景色を楽しみながら体を動かせます。
  • ヨガやピラティス:柔軟性や体幹を鍛えることができ、リラックス効果もあります。
  • 水中運動:水の浮力で関節への負担が軽減され、安全に全身運動ができます。
  • ダンス:音楽に合わせて体を動かす楽しさがあり、脳への刺激にも効果的です。
  • ストレッチ:無理なく関節の柔軟性を高めることができます。

自分の体力や趣味に合った運動を見つけることで、「運動が楽しい」と感じやすくなります。

4. 無理なく安全に運動を始めるポイント

新しい運動を始める際には、以下のポイントを押さえておくことが重要です。

  • 最初は短時間・低強度から始め、徐々に負荷を増やす
  • 運動前後にはストレッチを行い、ケガを予防する
  • 自分のペースを大切にし、無理をしない
  • 水分補給を忘れず、体調の変化に注意する

特に既往歴がある場合は、理学療法士や医師に相談して安全に運動を始めることをおすすめします。
理学療法士トレーナーが心疾患の既往を持つご高齢のお客様のバイタルを計測している

5. モチベーションを維持するための工夫

運動を続けるためには、モチベーションの維持が欠かせません。以下の方法を取り入れてみましょう。

  • 目標を設定する:「1日30分歩く」「週に3回運動する」など具体的な目標を立てます。
  • 記録をつける:運動の成果を記録し、進歩を実感します。
  • 仲間と一緒に取り組む:友人や家族と一緒に運動することで、楽しさが倍増します。
  • バリエーションを増やす:飽きないように、いろいろな運動を取り入れます。

また、成功体験を共有することで、さらなるやる気を引き出すことができます。
高齢者(シニア)の女性が楽しみながらパーソナルトレーニングに励んでいる

6. 理学療法士トレーナーのサポートを活用する

理学療法士トレーナーは、以下のようなサポートを提供することができます。

  • 個人の体力や健康状態に合わせた運動プログラムの作成
  • 正しいフォームの指導とケガの予防
  • 痛みや不調の緩和を目指したトレーニング
  • 運動を続けるためのアドバイスやモチベーションアップ

専門的なサポートを受けることで、安心して運動を続けることができます。
理学療法士トレーナーが高齢者(シニア)のお客様に正しいトレーニングフォームを指導している

7. 日常生活に運動を取り入れる

日常生活の中でできる簡単な運動を取り入れることも効果的です。

  • エレベーターではなく階段を使う
  • 家事を運動と捉えて積極的に動く
  • テレビを見ながらストレッチをする

これらの小さな工夫が積み重なり、大きな成果につながります。
高齢者(シニア)の女性がストレッチをしている

まとめ

シニア世代が運動を楽しみながら続けるためには、自分に合った方法で無理なく取り組むことが大切です。運動の重要性を理解し、楽しめる種目を見つけ、仲間や専門家のサポートを活用することで、運動がより充実したものになります。

さらに、日常生活に運動を取り入れたり、小さな目標を設定して達成感を味わうことで、運動の習慣化がしやすくなります。理学療法士トレーナーの観点からは、個々の体力や健康状態に応じた適切な運動プログラムを提案することが、継続性や安全性を高める鍵となります。
理学療法士トレーナーが高齢者(シニア)の女性の身体のストレッチをしている

「運動は心身の健康を守る最良の手段です。シニア世代こそ、新たな挑戦として楽しく取り組み、人生をさらに豊かにしていきましょう。」

6.高齢者(シニア)に人気の出張トレーニング

高齢者の廃用症候群を予防し、健康で自立した生活を送るためには、日常的な運動やリハビリが欠かせません。

出張トレーニング×ボディケアRioToReでは全トレーナーが理学療法士の免許(国家資格)を保有しており、高齢者(シニア)に特化したパーソナルトレーニングを提供しております。筋力向上を目的としたパーソナルトレーニングと併用して病気や怪我の既往歴を持つ方のリハビリ/ボディケアのサービスも提供しております。10年以上のリハビリ経験を持つ理学療法士のトレーナーがマンツーマンでお客様のお悩みにコミットしていきます。RioToReではトレーナーがお客様のご自宅へ伺う為、外出するのが億劫な高齢者の方に多くご利用頂いております。

日本整形外科学会監修の『腰痛診療ガイドライン2019』によると、慢性的な腰痛に対し”理学療法士による運動指導”が最も強く推奨されています。

 

高齢者の健康維持や身体機能の回復を目指す方は、ぜひ出張トレーニング×ボディケアRioToReにお問い合わせ下さいRioToReの10年以上の経験を持つ身体のプロの理学療法士トレーナーが、あなたの大切なご家族の健康を、全力でサポートいたします。

 

ページトップへ矢印